コメント一覧(19)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
ん?まさか銃じゃなくても上がるのか?
まさかな・・・
ウオッ、眩し!
そんなあなたにハマビシ
「少し意見の合わない相手を次々とガンガン撃ちまk……」
このperkの元ネタは恐らくカート・ウィマー監督の
『リベリオン』『ウルトラヴァイオレット』に登場するガン・カタと呼ばれる武術である
そちらにも意図的に敵を集めて中心に立ち、二挺拳銃を振り回しながら
一掃するシーンがある
日本でも(特にゲーマー・アニメ層には)有名なシーンであろう
DLCでの二挺拳銃の実装が待たれるところである
なお、ガン・カタのほうは基礎をマスターするだけで最低でも
威力が120%増加するそうだがこちらはランク1では威力が25%しか増加しない
(しかも複数の標的を巻き込まなくてはならない)
また、銃による打撃には当然であるがダメージが載らない
男女どちらを選んでもこの映画の主人公たちと同じ悲しみを
背負うことになる唯一の生存者だが彼(彼女)がこの域に達するには
ランク3の習得が必須となる
第一級クラリックへの道は遠く険しいのだ
AGI10で習得可能なperk
VATSで複数の敵を攻撃するとダメージがどんどん増加してゆき
最大のランク3になると4体目以降の標的への攻撃が強制的に
クリティカルヒットする効果も追加される
別に標的が敵対している必要はないため、拠点に設置した自軍タレットを
自分で巻き込んでも標的の人数にはカウントされる
最後まで出し切ることができれば非常に強力な効果だが
特に四体同時に狙おうとすると消費APがいかんせん厳しい
LCK8で習得可能なGrim Reaper's Sprintなどと組み合わせることが前提となるだろう
四体以降の相手に強制クリティカルが発生することを考慮すると
凍結のレジェンド効果のついた武器や冷酷なレジェンド効果のついた武器
ケロッグ・ピストルと組み合わせるのも良いだろう
特に基本威力が高くVATSのAP消費も高くないケロッグ・ピストルとの相性は抜群である
>>7
ピストル系の武器を持ちVATSを使って胴体か足→頭と2発撃ち込んで倒せば気分はもうバーバヤーガ
愛犬ドッグミートを殺した(ダウンさせた)輩にどんどんキメてやろう
レイダー「なんだよ……たかが犬じゃ……!!」
バンバンバンバンバン